高耐久ウレタンローラー Powermax

ハイスペックウレタンの新たな選択肢—— Powermax

お問い合わせはこちら

耐久性3倍圧倒的な強さ

従来品とPowermax 亀裂・剥離比較

Powermaxは、亀裂・剥離に強いハイスペックウレタンです。
特殊配合により、収縮時の熱の蓄積を最小限に抑えました。亀裂・剥離の原因となる膨張を防ぎます。

回転加圧試験結果
[自社基準:車輪径φ500mm、負荷荷重5tf、走行時間72時間(連続走行)、走行速度11km/h]
Powermaxは、亀裂・剥離が一切発生せず、従来品は5時間以内に温度が60℃以上上昇し破裂した。

摩耗量が1/20常識を覆す耐摩耗性

Powermax製品写真

Powermaxは、亀裂・剥離に強く、摩耗粉の発生も防ぎます。
塵一つ許されないクリーンルームでも、多数の実績を誇ります。

テーバー摩耗試験後の摩耗量
[ASTM D4060-14]
Powermax:8mg、
従来のハイスペックウレタン:20〜50mg、
従来の汎用ウレタン:170mg

帯電防止×超高耐久相反する特性を両立

帯電防止

Powermaxは、帯電を防ぐ特殊材料を配合し、超高耐久でありながら帯電防止機能も備えた、これまでにないウレタンです。車輪の交換頻度を減らすと同時に、静電気対策が可能。導通のための部品も削減できます。

耐加水分解×超高耐久相反する特性を両立

耐加水分解

耐水性ならエーテル系、機械的強度ならエステル系と言われる中、 エステル系の強度と、エーテル系に劣らぬ耐水性を持つのがPowermaxです。80℃の熱湯内に、14日間浸漬したところ、一般的なエステル系ポリウレタンの 約5倍の耐性を発揮しました。

コア(芯金、軸)から製作

コアとウレタン部分の管理がバラバラで大変ではないですか?

既存のハイスペックウレタンでは、コアとウレタン部分の管理がバラバラなため、トラブルが起こった場合の連絡先をどちらにするかなど、管理が大変です。

高耐久ウレタンローラーPowermaxは、コア(芯金、軸)とウレタン部分を一括管理しています。

高耐久ウレタンローラーPowermaxは、コアとウレタン部分をスガツネが一括管理しています。

高耐久ウレタンローラーPowermaxと、コア(芯金、軸)セットでの販売となります。コアはΦ20〜600mmまでのアルミか鋼の切削品となります。

試験動画

ウレタンローラー(車輪)使用例

静電気の発生を抑え粉塵の付着を防ぐ帯電防止機能付(電気抵抗率106〜109Ω・cm)もご用意できます。

高耐久ウレタンローラーPowermaxは、ストッカーの駆動輪として使用しても摩耗しにくく、摩耗粉が少ないです。半導体などの精密機械の物流拠点に最適です。

ストッカー

高耐久ウレタンローラーPowermaxは、AGVの駆動輪として使用しても剥離しにくく、半導体などの精密機械の物流拠点に最適です。

AGV(駆動輪として)

高耐久ウレタンローラーPowermaxは、OHTの駆動輪として使用しても亀裂が入りにくく、半導体などの精密機械の物流拠点に最適です。

OHT

高耐久ウレタンローラーPowermaxは、コンベアーのローラーとして使用しても摩耗しにくく、摩耗粉が少ないです。半導体などの精密機械の物流拠点に最適です。

コンベア

ご注文の流れ

高耐久ウレタンローラーPowermaxは受注対応にて承ります。

高耐久ウレタンローラーPowermaxをご注文の際は、用途、大きさ、数量、今使用しているローラーとその問題点などをご相談ください。試験用サンプルを制作いたします。
お問い合わせはこちら
Tel
(03)3851-1122(代)
Fax
(03)3861-1626

ベアリングに直接ウレタンを巻いたタイプを在庫しています。