自立ガラスフェンス・柵・バルコニー・手すり金物

支柱レスガラスフェンスで景観を主役に。
支柱が無いガラスフェンスなら視界を遮らず集客力アップ。また、充填剤が不要で施工性も抜群!職人不足の問題も解消できます。

革新的なガラスフェンスシステムの代名詞 Q-railing

  • 支柱レスガラスフェンスで絶景を主役に
  • 世界最速のQ-DISC取付タイプ Primeタイプ新登場
  • ガラスフェンスシステムQ-railing
  • ゲストハウス 屋上
  • オフィス兼アパート 屋上(オランダ)
  • 寺院

製品特長

取付調整動画

高いデザイン性で集客力アップ -支柱レス-

ガラスとガラスの継ぎ目に支柱のない(支柱レス)、ガラスだけで自立したフェンスを作ることができます。これにより支柱が邪魔にならず、景観を主役にしたり、観戦しやすくすることができます。
景観を主役にできることから、スタジアム、競技場、別荘、ホテル、カフェ、レストラン、駅、外構、ベランダなど、さまざまな場所で採用されており、収益への貢献も期待できます。2022年FIFAワールドカップカタール大会のスタジアムでもQ-railingの支柱レスフェンスが採用されました。

ポール不要

ポール不要!
視界を邪魔しません。

スタジアムにもぴったり

2022年FIFAワールドカップカタール大会スタジアム

バリアフリーにも

江戸川陸上競技場 車椅子用観覧席
江戸川陸上競技場 車椅子用観覧席
七 栗林商会アリーナ(入江運動公園総合体育館) 車	椅子用観覧席

採用事例

  • スタジアムにもぴったり。江戸川陸上競技場でも採用されました
  • スタジアムにもぴったり。江戸川陸上競技場でも採用されました
  • FIFAワールドカップ2022カタール大会のスタジアムでもQ-railingが採用されています
  • FIFAワールドカップ2022カタール大会のスタジアムでもQ-railingが採用されています
  • カフェにて。景観を主役にしたデザインで集客力アップを

施工性抜群!施工時間短縮! -職人不足の解消に。

革新的な工法のガラスフェンスシステムです。充填剤やガラス加工が不要でスピーディーに外構(エクステリア)のガラスフェンスを設置することができます。
充填剤を乾かす時間が不要なので、限られた時間で施工を終えなければないらない駅のホーム改修でも採用いただいております。
階段の柵をガラスフェンスに変更することで、ホーム柵設置時の幅員確保が可能です。


充填材・バックアップ材 シーリング材不要

充填材・バックアップ材
シーリング材不要

ガラス加工不要

ガラス加工不要

メンテナンス性抜群

メンテナンス性抜群

万が一ガラスが破損した場合、くさびをはずしてガラスの交換が容易にできます。

  • システマチックな組み立てで設置できる、自立工法型のガラスフェンスで誰でも同じ品質のフェンスを作ることができます。
  • 従来工法と異なり、ガラスを固定する充填材を必要としないため施工時間が短縮できる画期的な製品です。
  • ガラスに穴開けや切り欠きなどの加工が必要ないので、ガラス自体が持つ曲げ強度や耐衝撃性が落ちません。

ディスク取付の詳細

ディスク取付動画

楔の代わりにQ-DISCをプロファイルとガラスの間に差し込んで、工具でまわすだけ。
たたき込みなしでガラスを固定でき、誰が施工しても同じ品質で取付けられ、弊社従来品より施工時間を短縮できます。
また、最大±0.6°のガラスの角度調整が可能です。

高い安全性

50kgの重りをぶつけても大丈夫!
試験動画

Q-railingは欧州7か国(イギリス、ドイツ、オランダ、イタリア、スイス、スペイン、フランス)全ての基準にクリアしています。また、アメリカとカナダではハリケーンに対する試験にも合格しています。

許容耐荷重はこちら

「鉄道ジャーナル」に記事が掲載されました

鉄道ジャーナル 6月号 掲載記事

実際に使いたい・検討したい

Q-DISCタイプはBIMデータ(Revit、IFC)をご用意しています。製品一覧内の「CADボタン」よりご確認ください。

ガラス用金物 オプション品

笠木

笠木

ガラスフェンスの上部に取り付ける製品です。
合わせガラスの場合は中間膜保護のため笠木併用をおすすめします。
また、公共建築等に使用する場合は、揺れを軽減するため笠木併用を推奨いたします。
製品詳細はこちら

ジョイントパーツ・エンドホルダー

ジョイントパーツ・エンドホルダー

笠木と壁を連結するためのエンドホルダーです。バラストレイド使用の際、笠木と併用することでガラスフェンスの強度を高めることができます。
製品詳細はこちら

  • ガラス用金物 関連製品開く
  • ご購入と施工に関する注意開く

製品一覧