印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカー|アーキテリア系製品
移動式パーテーション(移動壁)の使用イメージ。リビングの一部をテレワークスペースに
間取り
自在
シーンやライフスタイルに合わせて、住宅やマンションの間取りを変更できるフラット移動間仕切り金物(可動式間仕切り壁)が登場。こだわり設計のコーナーレールで動きなめらかに空間をコントロールします。
間仕切り壁があればいつでも空間を仕切ることができます。
例えば住宅ならリビングを区切って書斎や子供部屋、クローゼットにするなど使い方はさまざま。オフィスなら事務所と会議室スペースで使い分けても良いかもしれません。
もちろん移動式パーティションには扉(ウォールドア)をつけることができるので、部屋の往来も自由にできます。
引戸のように扉の枚数分の厚みがなく、パネル同士がフラットになるため、省スペースであらゆる空間でお使いいただけます。※写真はFDP型
レール1本分のスペースでフラットに納まります。
パネルをスムーズに動かして散らかりがちな子供部屋を隠すことができます。
こだわり設計の2×2クアッドローラーとR形状コーナーレールでなめらかな開閉・収納動作を実現。
40kg以下のパネルをスムーズに操作することができます。
またユーザがストレスフリーでパネルを開閉できるように、収納レールにはパネルを回転しやすくする工夫を施しました。
パネル枚数5・6枚で広い間口に対応!
幅狭パネルでコンパクトな住宅の
狭い間口に対応!
コーナーを仕切れる!
2面間仕切り仕様登場
直角で構成された収納レールは天井への掘り込みが容易で施工性が向上します。また組立済みで出荷するため現場加工の負担が無く、動作不良も防止します。
ローラー間の取付ピッチが調整可能なので幅の異なるパネルにも柔軟に対応。さらにローラーの動作不良や現場での納まり不具合も調整できます。
遮音・遮光性を高めるオプション部品もご用意。「壁」としての機能が向上します。フランス落しでパネルを固定し、パッキンでパネル間の目地を、ボトムタイトナーでパネルと床面の隙間を塞ぎます。その他、各出入り口用のオプション部品もございます。※上レールと扉の間には若干の隙間が生じます。
1面間仕切り仕様 | 2面間仕切り仕様 | |
---|---|---|
並列収納 |
![]() FDPN40P1D 並列収納1面仕様 |
![]() FDPN40P2D 並列収納2面仕様 |
縦列収納 |
![]() FDPN40V1D 縦列収納1面仕様 |
![]() FDPN40V2D 縦列収納2面仕様 |