印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカー|テクノフィールド系製品
GLOBAL
サイトマップ
採用情報
会社情報
スガツネットとは
製品情報・CAD・取説
蝶番・ヒンジ
ステー・ガススプリング
キャビネット扉金物・シャッター
スライドレール・ガイドレール
ハンドル・取手・つまみ
フック
キャッチ・ラッチ
鍵・セキュリティ
ファスナー・締結部品
キャスター
アジャスター・五股ベース
昇降装置
配線パーツ・パッキン
LEDライト
モニターマウント
その他製品・べアリング
業界へのご提案
動きから探す
製品シリーズで探す
使用例・採用事例
新製品
動画
課題やお悩みを解決した事例紹介
製品の基礎知識
納入参考図面(2D/3D)
設計支援・選定ツール
蝶番
ダンパーヒンジ
(ソフトクローズ)
選定ツール
トルクヒンジ
(フリーストップ)
選定ツール
パワーアシストヒンジ
(パワーアシスト)
選定ツール
平蝶番・長蝶番・
抜き差し蝶番
選定ツール
ガラス蝶番
選定ツール
ステー
ダンパーステー
(ソフトクローズ)
選定ツール
トルクステー
(フリーストップ)
選定ツール
パワーアシストステー
(パワーアシスト)
選定ツール
ガススプリング
お問合せフォーム
その他
アルミフレームサポートシステム 絞り込み検索
板金用
ワンタッチ取付シリーズ
絞り込み検索
納入参考図面ダウンロード(2D/3D)
全ツール一覧
カタログ
カタログを見る(一覧へ)
カタログ請求
カタログPDFダウンロード
カタログ訂正・更新
ショールーム・展示会・WEBセミナー
ショールーム
展示会・WEBセミナー
お問い合せ・サポート・証明書
お問い合わせ
よくあるご質問・FAQ
カタログ請求
カタログ訂正・更新
OEM・ODMのご要望
(専用フォーム)
証明書・報告書発行
販売店のご紹介
技術情報
営業カレンダー
サプライヤー募集
新総合カタログ No.370A 発刊
ロボット・設備用機構部品カタログ no426
LAMP 小型・簡易ガイドレール
RGB LEDテープライト
使用例・採用事例リニューアル
産業機器用 機構部品 製品の基礎知識
優れた耐食性 ステンレス鋼製ガススプリング 標準在庫
扉や蓋の開閉にさらなる動きを与える技術 モーションデザインテック
特注品もおまかせください!
RoHS指令適合証明書&該非判定回答書
産業機器用 機構部品
>
ブランド・シリーズ一覧 / 製品ピックアップ
>
どこでも止まる部品
>
トルクヒンジ こんな課題でお困りのときは
トルクヒンジ こんな課題でお困りのときは
Q
扉や蓋を閉じたとき、 ヒンジを見えないようにしたい。
A
裏蝶番タイプやインサートタイプであれば、蝶番が見えない納まりになります。
Q
蓋を開ける時はスムーズに、 閉める時はフリーストップにしたい。
A
ワンウェイトルクタイプ
なら、フリーストップは一方向のみに働きます。一方向のみトルクが発生(フリーストップ)し、逆方向はトルクが発生しないため、扉・蓋などをスムーズ・安全に操作できます。
Q
フリーストップすると 動きがカクカクしてしまう。
A
REELL社
の高性能トルクヒンジシリーズがおすすめです。 特殊技術(特許取得済み)により、静トルクと動トルクの差を10%以内という小さな範囲に抑え、上のグラフに示すように、動き出しから静止まで非常に滑らかな操作性を発揮します。また、クリップ構造により高品質・高耐久を実現し、この特性は2万回の開閉試験の後でもトルク値の変化を最小限に抑えます。
Q
扉や蓋が浮いてしまい、ぴったり閉まらない。
A
閉まりきるところで、反動(スプリングバック)が起きない
ディテントタイプ
がおすすめです。キャッチ部品が不要なので、内部のデザインもすっきり仕上がります。
Q
モニターなど枠にヒンジを仕込みたい。
A
特殊形状タイプをお選びください。配線穴付きもご用意しています。
Q
屋外、厨房、水周りなど 特殊な条件下で使いたい。
A
屋外使用可のタイプ
や耐熱・オールステンレスタイプが最適です。
Q
モニターやタブレットに使いたい。
A
トルクヒンジなら、
多軸・スイベルタイプ
。VESA規格対応の
モニターマウントヒンジ
もおすすめです。
Q
スペースが狭くて取り付かない。
A
小型のタイプ
でご検討ください。
Q
後からトルクを調整したい。
A
トルク調整機能付
をお選びください。
Q
もともと使っているトルクヒンジよりトルク値が大きい/小さいものを探したい。
A
選び方ガイド
をご参照ください。
プチ用語解説
許容差
トルク値は、加工や気温、素材など種々の条件によってバラつきが出ます。そのバラつきの範囲を示した納入時の数値のことを示します。
反動(スプリングバック)
扉や蓋が閉まりきらず浮いてしまう(はね返り)現象。材質や圧力などの条件で変化します。
高耐久
主に2万回以上の開閉試験をクリアしたものを示します。
最近見た製品
最近見た製品がありません。
履歴を残す場合は、"履歴を残す"をクリックしてください。