印の家具建築金物・産業機器用 機構部品メーカー|アーキテリア系製品
美しい空間を生み出すために、
面材や扉など大きなパーツは誰もがこだわって選びますよね。
では、小さな金具はどうでしょう?
空間づくりにおいて、室内ドアなどの丁番は目立たないことが価値になる、
とスガツネは考えました。
開閉機能は従来通りに保ちつつ、扉を閉めると存在を感じさせない隠し丁番HESシリーズ。
小さな丁番が、美しい空間コーディネートの鍵を握ります。
そこに在ることを感じさせない隠し丁番、HESシリーズ。
入念に選び抜かれた壁紙や面材、扉の持ち味を損なうことなく、空間づくりを目立たず支えます。
例えば、洗練されたホテルライクな住まいには、扉の枠と一体化するHES1Fを組み合わせれば
扉枠が空間デザインを干渉する事がなく扉の素材感をハイライトするような内装デザインを実現。
スタイリッシュモダンからナチュラル系まで、さまざまな空間の美しさを最大限に引き出します。
新製品HES1Fは、トレンドになっているミニマルな空間づくりに最適な丁番です。
わずか8mmの薄枠に一体化し、存在を感じさせません。
第16回 キッズデザイン賞 奨励賞(キッズデザイン協議会会長賞)、2022年度 グッドデザイン・ベスト100、iF DESIGN AWARD 2023、JIDAデザインミュージアムセレクション vol.25を受賞しました。
扉と枠に掘り込んで取り付けるため、扉を閉じた時に丁番の軸が出っ張りません(HES2Sは枠側は面付けです)。
扉本来のデザインを損なわず、フラットで洗練された空間を作ることができます。
※1:安全性を保証するものではありません。ベターリビングの基準内です。(5mm以上13mm以下の隙間がないこと)
調整ねじで扉の位置を「上下」「左右」「前後」に調整できます。また、扉側と枠側で丁番の部品を分割できる※ため、個別加工することで、輸送の手間や現場での作業時間を削減することが可能です。
※HES2Sは分割できません
扉の吊り込み時に便利な仮保持機能を搭載し、1人でも施工できるように工夫しています。HES3D-120、H120-36には別売で吊込治具をご用意。ヒンジが90°に保持され、さらに吊り込みが容易になります。
※HES1F、HES3Dシリーズのみです
HESシリーズは30年以上前から生産されており、国内大手ハウスメーカー様に採用されています。
自社による30万回※の開閉試験をクリアした高い耐久性も評価されております。
※建具用の場合。家具用は5万回開閉試験をクリア。
HESシリーズと組み合わせることで、扉の開閉がより快適になる建材製品も多彩にご用意。例えば、埋め込みタイプのドアダンパーを併用すると、フラットかつゆっくり静かに閉まります。
オプション品の詳細はこちら