製品を探す お気に入りお気に入り

Knud Holscher ナッド・ホルシャー コレクション

Knud Holscher
ナッド・ホルシャー コレクション

選ばれ続けるスタンダード

建築家でもあり工業デザイナーでもあるナッド・ホルシャーは、d line創業当時から共同で開発に携わり、1971年に「長く使える慎ましいデザイン」というコンセプトのもと、初めて統一感のある建築金物シリーズを世に送り出しました。当時から現在まで、世界中の設計事務所・デザイナーに選ばれ続けているハードウェアシリーズです。

機能的、シンプル、高品質

ステンレス鋼管をベースとし、カーブ部とストレート部を同じ太さに保つことにより、シンプルで調和の取れた外観を実現しています。耐食性に優れたSUS316を使用しているため、屋外などの厳しい環境下でもお使い頂けます。

コレクション誕生の背景

ホルシャーは、デンマーク王立美術院を卒業後、アルネ・ヤコブセンに師事し、オックスフォードのセント・キャサリンカレッジの設計に携わっていました。当時、ハードウェアを選定する際に膨大な量のカタログに目を通しましたが、全てのデザインを統一できるものはありませんでした。このときの経験が、ナッド・ホルシャー・コレクションの誕生のきっかけとなりました。ミニマルデザインの代表作であるU型ハンドルとL型レバーハンドルの持つ特徴的なカーブは、現在のd line製品にも受け継がれています。ホルシャーは1978年から遡り、iFデザイン賞などの国際的なデザイン賞を70回以上受賞しており、その中にはd lineのレバーハンドルや戸当たりも含まれています。

ナッド・ホルシャー

採用事例

123
49
表示切替:
  • 詳細
  • 画像
表示件数:
24
60
120
  • 壁取付用ブラケット
    • CAD CAD驛「譎「�ス�サBIM驛「譎「�ス�サIES驍オ�コ�ス�ェ驍オ�コ�ス�ゥ
    • 取説 髯キ�ソ陷€�カ�ス�ェ�ス�ャ驛「謨鳴€驛「�ァ�ス�ヲ驛「譎「�ス�ウ驛「譎「�ス�ュ驛「譎「�ス�シ驛「譎「�ソ�ス
    • カタログ 驛「�ァ�ス�ォ驛「�ァ�ス�ソ驛「譎「�ス�ュ驛「�ァ�ス�ー驛「�ァ陞ウ螟イ�ス�ヲ闕オ譎「�ス�ス
    • 受注対応品
    ●ハンドレールを壁に取り付けるためのブラケットです。●丸座付と丸座なしがあります。取付部が比較的軟らかい場合や高級感を出したい場合などに丸座付をご使用ください。●ハンドレールどうしをつなぐ、またはハンドレールとハンドレールシステムのエンドをつなぐ中間用と、ハンドレールとバラストレイドシステムのエンドをつなぐ終端用があります。●優れた耐食性を誇るステンレス鋼SUS316を使用しています。
    SUS316 のステンレス鋼または相当の材料を使用 SUS316 のステンレス鋼または相当の材料を使用
    カタログを開く(見開き版)
49
表示切替:
  • 詳細
  • 画像
表示件数:
24
60
120